こんにちは。
文京区春日駅からすぐの小石川にある鍼灸整骨院からだLaboです。
施術例:文京区小石川在住の40代女性が肩の痛み・痺れ
肩の痛み・痺れ
文京区小石川在住の40代女性が肩の痛み・痺れで来られました。
1週間前から長時間のデスクワークにより、肩の痛み・痺れが出現。
痛みは広い範囲で肩から背中にかけてみられ、痺れは肩甲骨の間付近にみられました。
ご自身でデスクワーク中にかなり姿勢が悪くなっているとおっしゃっていたため、胸椎の偏位や脊柱起立筋に原因があるのではなかと考えました。
胸椎から出る神経を圧迫することで、痛みや痺れにつながってきます。
背部にはさまざまな神経があります。
特に胸椎には交感神経が存在し、交感神経に作用して反射性に、もしくは関連痛として腕や手に症状を出ることもあります。
そのような原因があり、痛みなどに影響しているかもしれません。
肩の痛み・痺れに対する施術
胸椎に対する施術としては姿勢改善がメインとなりますが、周囲の筋肉が硬いと関節可動域が低下し、動きが出ません。
ですので、脊柱起立筋など周囲の筋肉に対して手技療法やはり、電気療法(立体動体波)などでアプローチします。
筋緊張改善によりで胸椎に対してのアプローチを行います。普段の姿勢不良により胸椎が丸くなり硬くなっている方がほとんどです。日常で背伸びやブリッジなど反らすことで悪化を防ぐことが出来ます。
姿勢維持の為に体幹トレーニングなど簡単なエクササイズなどもあります。
肩の痛み、痺れだけでなく、お困りの方は文京区春日駅からすぐの小石川にある鍼灸整骨院からだLaboにご相談下さい。