こんにちは。
文京区春日駅からすぐ小石川にある鍼灸整骨院からだLaboです。
文京区小石川在住の40代女性、寝違えの施術例
寝違え
文京区小石川在住の40代女性が寝違えのような症状で来られました。
前日に高い所にあるもの取ろうと手を伸ばした際に負傷。負傷時に痛みが発生したものの時間が経つにつれて痛みが増してきたとのことでした。
痛みが強くなり首が全く動かなくなってしまい横になれず前日は座って寝ていて、対側の首や肩も張ってしまい頭痛などもありました。
以前にも寝違えてしまったり、肩こりや首こり、頭痛などもあったようでした。
状態を確認すると、痛みの部位は下図の肩甲挙筋という部位で、肩こりの原因にもなる筋肉です。
首の動きはかなり制限されていましたが、特に伸展(上を向く動作)と左回旋(振り向く動作)の制限が強くみられました。
寝違えに対する施術
前日に負傷して炎症がみられるため、アイシングと電気療法(マイクロカレント)をメインに行いました。
2回目もアイシングと電気療法(マイクロカレント)を行い、痛みが半分になっていました。
3回目には手技や鍼、電気療法(立体動体波)で血流の改善を目的に行いました。
首だけでなく肩に対してもアプローチしていきました。
4回目では首と肩だけでなく背部や腕に対してのアプローチをし、痛みがほとんどなくなってきました。
朝や初動時に痛みが感じることがあるので筋肉の硬さや滑走性を促していく必要があります。
今回のご利用者様は特に前腕へのアプローチによって首の痛みが改善されました。
当鍼灸整骨院からだLaboでは、スポーツでの怪我(スポーツ外傷・スポーツ障害)に対する施術を得意としています。
ラジオスティム(高周波温熱療法)や電気療法(3DEMS)、鍼などを行って、柔軟性の回復や筋力の回復を促進させる施術を行い、早期復帰に導くお手伝いをしております。
寝違え、首の痛み・肩の痛みだけでなく、スポーツでの怪我でお困りの方は文京区春日駅・後楽園駅からすぐの小石川にある鍼灸整骨院からだLaboにご相談下さい。