こんにちは。
文京区春日駅・後楽園駅からすぐの小石川にある鍼灸整骨院からだLaboです。
文京区小石川在住の30代女性が産後の手の痛み。
産後の手の痛み
文京区小石川在住の30代女性が産後の抱っこでの手の痛みで来られました。
出産後に抱っこが長くなり手や腕の痛みが出てきたとのことでした。
身体の左側でお子さんを抱え、右手で支えてあやすようにしている状態が多い。
左腕は抱っこするため上腕から前腕にかけてストレスがかかり、右は手首を使うため前腕から手首にかけての痛みになるので、使い方によって大きく変わります。
このまま放っておくと腱鞘炎などに進行していくことが多いため早期からの対応が重要となります。
身体の使い方は一人一人違うためお困りの方はご相談ください。
手の痛みに対する施術
使いすぎ(オーバーユース)による痛みのため出来るだけ安静にすることで重要ですが、子育てを休むわけにはいきません。
負担を出来るだけ軽減することが必要です。
手技やはり、電気療法(立体動体波)、温熱療法(ラジオスティム)を行います。
日常生活で手を使わないことは難しいため状態によってはテーピングをしたりサポーターを着用し、可能な限り安静にするようにします。
手の痛み・腕の痛みだけでなく、産後の不調でお困りの方は文京区春日駅・後楽園駅からすぐの小石川にある鍼灸整骨院からだLaboにご相談下さい。