column

文京区小石川在住の30代女性が腰の痛み

こんにちは。

文京区白山からすぐの小石川にある鍼灸整骨院からだLaboです。

文京区小石川在住の30代女性の腰の痛み、施術例。

腰痛

文京区在住の腰の痛みで来られました。

腰を反った際の痛み。長時間座っている時の痛み。

様々な検査で状態を確認したところ臀部の筋肉が原因で症状が出ていると考えました。

臀部には多くの神経が混在していて臀部の筋肉の硬さによって痛みにつながります。

例えば、外旋(ガニ股)のような状態や逆に内旋(内股)のような状態が続きますと臀部の筋肉は硬くなってしまいます。

特に女性では内股が多く、男性ではガニ股が多いかと思います。

そのまま放っておきますと、筋肉による神経圧迫が強くなり痺れが出てきたりと症状が強くなってきます。

お尻と太もも裏の筋肉

腰痛に対する施術

腰痛と言っても様々な原因があります。

今回のご利用者様は臀部に原因がありますので、手技やはり、電気療法(立体動体波)を行います。

2回の施術で痛みは軽減し3回目にて終了となり、その後はメンテナンスとしてやっていく形になりました

今回のご利用者様は臀部が原因でしたが、腰に痛みがありました。

痛みの部位と原因の部位が異なることは多々ありますのでしっかりと検査をすることが大事になります。

 

当鍼灸整骨院からだLaboでは、スポーツでの怪我(スポーツ外傷・スポーツ障害)に対する施術を得意としています。

ラジオスティム(高周波温熱療法)や3DEMS、鍼などを行って、柔軟性の回復や筋力の回復を促進させる施術を行い、早期復帰に導くお手伝いをしております。

腰痛、腰の痛みだけでなく、スポーツでの怪我でお困りの方は文京区白山からすぐの小石川にある鍼灸整骨院からだLaboにご相談下さい。

 

文京区小石川の「鍼灸整骨院からだLabo」公式HPこちらへ

お問い合わせ・ご予約はこちらへ

-column

Copyright© 鍼灸整骨院からだLabo , 2023 All Rights Reserved.